このページにはプロモーションが含まれています 学習 生活・健康

記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす🧠

2022年2月19日

記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす

みなさん、こんばんは。気にしい管理人です( @kinicy74 )😊

「スタディング(STUDYing)で学習しているけれど、なかなか覚えられない・・😫」

「お手軽に記憶力を鍛える方法ってないかなぁ?😅」

こんなことでお悩みではないでしょうか。

今回は、脳を最大限に活かして記憶力を高める方法を説明します!

気にしい管理人
気にしい管理人

効率よく、サクサク記憶できるとありがたいですよね😊

記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす🧠

結論は、「とにかく運動する!」です😎

ざっくりわかりやすく言うと、

運動すると「頭が良くなるための物質」が作られて、「脳みそ」が増えちゃって記憶力アップといった感じになるんです🤩

※小難しく専門用語を使うと、運動によりBDNF(脳由来神経栄養因子)物質が分泌され、ニューロン新生・シナプスの伝達効率を向上させます。うわっ、ムズっですね😅

今回、参考にした書籍は、ベストセラー「脳を鍛えるには運動しかない!」となります!

この本が実に面白いんです😄

結構、専門用語がバシバシと登場するのですが、検証結果に対して脳で起きていることを詳細に解説しているので、説得力があります。

この本をきっかけにして運動を始めた方も多く、メンタリストDaiGoさんもそのひとりだとか。

気にしい管理人はまったくと言っていいほど、脳🧠には詳しくなかったので、「脳を鍛えるには運動しかない!」を読んで、運動による脳への効果には驚きでした😲

ざっと効果を上げると、こんな感じです。スゴい!運動しないと損する感じですね🤩

記憶力、集中力アップで成績向上

・ストレスを減らす、ストレスのしきい値を上げる

・うつなどの精神疾患をやわらげる

・脳の老化を防ぎ、ボケ予防となる

・アルコール、ドラッグなどの依存症から回復の手段となる

・妊婦さんにも効果がある

・心血管系を強くする

・気分を明るくする

・免疫系を強くする

・骨を強くする

・意識を高める

出典:「脳を鍛えるには運動しかない!」

本書では、具体的な検証結果を例に説明がなされており、納得感ありです。

例えば、米国のとある高校で、1時限目の前に「0時限目」を設けて運動をするようにしたら、「0時限目」を受講した生徒の成績が17%も向上したそうです😲

※「ネーパーヴィルの奇跡」と呼ばれ、理科が世界1位・数学が世界6位という記録も樹立しております。

もともと人類は、狩猟している時代から走り回ることでカラダの調子を良くするようにできていて、現代人もカラダの仕組みについては昔から何ら変わっていないのです。

うつやボケにも効果があるので、まさに「運動はクスリ」ですね!

また、運動の仕方も詳しく載っています。

週4日 30分~60分 最大心拍数60~65%の有酸素運動※ウォーキングなど

週2日 20分~30分 最大心拍数70~75%の有酸素運動※ジョギングなど

週2日 10回~15回×3セット 筋トレ※ダンベル・トレーニングマシン

週2日 30分 バランスと柔軟性

出典:「脳を鍛えるには運動しかない!」

続けることが良いとされるので、最初は軽めがオススメですね😄

さらに効果を高める方法として、以下も紹介されています。

・最大心拍数の75%~90%の運動をする※ランニングなど

・複雑な動きを運動に含める※ダンスや武術など

・集団で運動を行う

ここでちょっと素朴な疑問が発生。

生涯の心拍数は決まっていると聞いたことがあり、「心拍数が高くなる運動をすると逆に寿命を縮めたりしないのかなぁ?」と、ちょっと素朴な疑問が生じちゃいましたが、無事に納得😅

理由は、以下のツイートとなります。

なるほど、ちょっと謎が解けました😄

心拍数と寿命の関係性から運動をすると、「どんどん寿命が短くならないのかな?」と思っていたのですが、運動で鍛えると安静時の心拍数が下がるので結果的に「生涯の心拍数が下がる=寿命は短くならない」

これで安心して運動ができます😌

オンライン講座を見ながら、足踏みジョギング&体操でやる気もアップ!

オンライン講座を見ながら、足踏みジョギング&体操でやる気もアップ!

気にしい管理人はスタディング(STUDYing)のオンライン講座で学習しながら、足踏みジョギング&体操をして朝の活動を過ごしております😄

最初は、運動不足解消と眠気覚ましを目的に始めてみたのがきっかけです😅

まさか、確実に脳に良いとは思ってもいませんでしたね。

確かにスッキリ感はバツグンです!

こんな感じで、ツイートしています!

ストリーミング動画学習(#STUDYing)を閲覧しながら、足踏みジョギング&体操をしています!

ちょっと効率的、ちょっぴり健康的😊

今朝は、1.715km(2,126steps)くらい足踏みしてみました。

明日は、心拍数高めの運動もするぞ!

また、気にしい管理人は週1回、5キロのジョギングを2年ほど続けております!

最近は、書籍の影響でジョギングの最後にダッシュを加えています🔥

今朝は5キロほどジョギングをしてきました🏃‍♂️

心拍数75~90%の運動もしたかったので、最後はダッシュ!

疲れましたが、いつもより爽快感があるかなぁ😅

しばらく、ダッシュを絡めてみます✨

さらに平日はテレワークで運動不足気味なので、家の中で家事も絡めながら効率よく、いろいろ動いております!ご参考にどうぞ😊

関連記事:【運動不足解消】家の中で行うサーキット・トレーニング💪

www.kinicy74.com

おまけですが、スタディング(STUDYing)の感想を書いた記事もありますので、よかったら読んでみてくださいね😊

関連記事:スタディング(STUDYing)ってどんな感じ?【オンライン講座💻の感想】【裏ワザあり】

www.kinicy74.com

スタディング(STUDYing)のオンライン講座は、大物を学習しており、まだまだ結果がでなさそうなのですが、脳を鍛えているので結果が出たら、改めて報告をさせていただきます!

まとめ

いかがだったでしょうか。

運動を継続してベストコンディションを保ちながら、勉学や積み上げ作業を効率よく勧めたいですね😄

みんなで複雑な動きをするスポーツも積極的に参加したいと思います!

みなさんのご参考になればうれしいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

気にしい管理人
気にしい管理人

1日7,000歩を目指しています!家の中にいても、なんかできそう😅

関連記事:脳にまかせる勉強法でスタディング(STUDYing)!復習は大事

www.kinicy74.com

関連記事:神モチベーションでスタディング(STUDYing)!脳からやる気を出す!

www.kinicy74.com

-学習, 生活・健康
-