• ホーム
  • パソコン
  • 学習
  • 節約
  • 便利・効率化

少しでもお役に立てそうな情報を発信したい控えめblogです。

気にしいのblog

  • ホーム
  • パソコン
  • 学習
  • 節約
  • 便利・効率化

iPhoneの機種変更を7年ぶりにして、ハマりかけて困...

AFFINGERを手動でアップデートしてみた感想🚀

超効率の悪い勉強法を回避してスタディング(STUDYi...

引き継がれし「超」勉強法でスタディング(STUDYin...

金利0%の分割払いでiPhoneを購入した感想【ペイデ...

AFFINGERをSTINGER STOREで購入して...

はてなブログからWordPressへサーバー切り替えの...

はてなブログからWordPressへ引越しした感想【ロリポップ!】

はてなブログからWordPressへ引越した感想【ロリ...

【Windows】閉じてしまったChromeタブを復活...

減酒したい人に響く事実【酒は百薬の長→ウソ】と【酒は毒...

生活・健康 節約

せっかくビックカメラのエアコン長期保証(10年)に入っていたのに忘れかけてました!

2022/4/14  

ビックカメラのエアコン長期保証(10年)に入っていたのに忘れかけてました!
ダイキン製エアコンがとうとう壊れて、風向ウィングがダラーンとなってしまい、10年長期保証で修理を試みました。
ウィング本体とモーター交換、爪の折れていたフィルターを交換して頂き、完璧な状態に修復されました!

生活・健康 節約

オリヒカ(ORIHICA)でスーツをお安く購入をしてみました!

2022/4/14  

オリヒカ(ORIHICA)でスーツをお安く購入をしてみました!
オトクな二着目半額セールと会員割引の合わせワザで購入しました。
1着目が20%引き、2着目が半額という驚きの安さレポートとなります。

パソコン

Windows10へ無償アップグレード!失敗せずに無事完了。

2022/6/1    Windows

Windows10へ無償アップグレード!失敗せずに無事完了。
Windows10のアップグレードツールを使ってHPのPavilion dv6(ノートPC)をアップグレードしてみました。

« Prev 1 … 7 8 9
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
気にしいのblog

気にしい管理人

この度はアクセスありがとうございます。
いろいろと気にしちゃったことを皆さんへ分かりやすく、有益な情報となるように発信していきます。
家族構成:妻・娘×2
SE。筋トレ歴29年。フットサル・ジョギング少々。糖質制限気味。読書・掃除夢中。オンライン講座継続中。

このサイトについて

最新記事🤩

  • iPhoneの機種変更を7年ぶりにして、ハマりかけて困ったこと📱 2022年6月25日
  • AFFINGERを手動でアップデートしてみた感想🚀 2022年6月18日
  • 超効率の悪い勉強法を回避してスタディング(STUDYing)🧐 2022年6月12日
  • 引き継がれし「超」勉強法でスタディング(STUDYing)活用! 2022年6月5日
  • 金利0%の分割払いでiPhoneを購入した感想【ペイディ】 2022年5月27日

タグ

Amazon (2) iPhone (2) Windows (12) WordPress (5) スタディング(STUDYing) (10)

カテゴリー

オススメ記事

1
スタディング(STUDYing)ってどんな感じ?【オンライン講座💻の感想】【裏ワザあり】

スタディング(STUDYing)ってどんな感じ?【オンライン講座💻の感想】【裏ワザあり】
スタディング(STUDYing)を2年間利用(900時間以上)してみた感想です。メリット・デメリットや勉強時に使えるテクニックも紹介!最後にお安く購入できる裏ワザありです🤣

2
通信講座のスタディング(STUDYing)をお得に購入する方法を紹介します!

通信講座のスタディング(STUDYing)をお得に購入する方法を紹介します!
結論は成果報酬型広告サイト(アフィリエイトサイト)を利用してセルフバック特典を利用してオトクに購入が可能です!
こちらの手順を説明し、実際にどれくらい割引されたかを紹介します。

3
記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす🧠

記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす
「スタディング(STUDYing)で学習しているけれど、なかなか覚えられない・・😫」
「お手軽に記憶力を鍛える方法ってないかなぁ?😅」
今回は、脳を最大限に活かして記憶力を高める方法を説明します!

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング

Twitter

Tweets by kinicy74
お問い合わせ
プライバシーポリシー

月別の投稿記事

少しでもお役に立てそうな情報を発信したい控えめblogです。

気にしいのblog

© 2022 気にしいのblog