• ホーム
  • パソコン
  • 学習
  • 節約
  • 便利・効率化

少しでもお役に立てそうな情報を発信したい控えめblogです。

気にしいのblog

  • ホーム
  • パソコン
  • 学習
  • 節約
  • 便利・効率化

子どものLINEデビューをお下がりスマホでやってみた感...

ディズニープラスを6日間無料で楽しんだ感想【見たかった...

SDカードのデータを消してしまったので復元してみた感想...

エアコンもリモート時代!ダイキン アプリの設定&操作し...

現金チャージはもったいない!モバイルPASMOを使って...

耳を使ってスキマ時間でスタディング(STUDYing)...

Cドライブの空き容量が少ないときの最終兵器!【シンボリ...

昔の古いHDDを変換アダプターで20年ぶりに接続してみ...

楽天キャッシュをチャージしてシステムエラー(CASH1...

税金払いをLINEのチャージ&ペイから楽天キャッシュに...

スマホ 便利・効率化

Video & TV SideViewでアクセスできないときの対処方法

2023/5/27  

Video & TV SideViewってたまにレコーダーへアクセスできない時があるけど、なんでだろう?🙄
機器登録ってどうやるんだろう?あれ?なんかいっぱい登録がされているなぁ😥
今回は、レコーダーへアクセスできなかった時の対応方法の一例を説明します!

スマホ 便利・効率化

Video & TV SideView 外出先視聴の期限切れ回避方法📱

2023/5/20  

Video & TV SideViewの外出先視聴が期限切れみたい。どうしよう?
PC TV Plusにはなく、Video & TV SideViewにはあって便利だけど、期限切れちゃいそうだよ😥
今回は外出先視聴機能で期限切れ時の対応方法を説明します!

パソコン 便利・効率化

モニターアームを初導入した感想。AmazonブランドEono(イオーノ)

2023/5/14    Amazon

「モニターアームって机が片付きそうだから憧れるなぁ🤩」
「ディスプレイアームっていろいろな種類があるけど、結局どれがいいんだろう😥」
今回は、モニターアーム初導入の気にしい管理人がコスパを考慮して選び抜いた秀逸な製品を説明します!

スマホ 節約

東京ガスの節電プログラムで2000パッチョポイントをもらった感想

2023/5/6    Point, Rakuten

「東京ガスの冬の節電キャンペーンってどんな感じだったのかなぁ?🙄」
「申し込むと東京ガスのパッチョポイントが2000ポイントももらえちゃうってホント?😥」
今回は、何気なく応募した東京ガスの冬の節電キャンペーンでもらえたポイントの結果を説明します!

スマホ 節約

メルカリに初挑戦📦買ったり売ったりしてみた感想。日本最大のフリマサービス

2023/4/22  

「メルカリってテレビでよくコマーシャルが流れているけど、どんな感じなのかなぁ?🙄」
「メルカリってオークションではなくてフリマみたいな感じなのかなぁ😥」
今回は、日本最大のフリマサービスであるメルカリに初挑戦をして買ったり売ったりしてみた感想を説明します!

スマホ

歩いて仮想通貨を無料でもらってみた感想3。XRPとBTCとXYM🪙

2023/4/15    暗号資産

「歩いて仮想通貨(暗号資産)もらえるアプリってまだまだあるの?🙄」
「いろいろなMove to Earnアプリを知りたいないぁ🙄」
今回は、リップル(XRP)とビットコイン(BTC)とシンボル(XYM)が稼げるアプリを3本説明します!

子育て 学習

ベネッセのチャレンジタッチで学習アラームが鳴らない原因の盲点

2023/4/8  

「あれ?ベネッセのチャレンジタッチで学習アラームが鳴らないけどなんだろう?🙄」
「設定のやり方もそんなに難しくないけど、なんで鳴らないのかなぁ😥」
今回は、ベネッセのチャレンジタッチで学習アラームが鳴らなかった謎を説明します!

スマホ 便利・効率化

ソニーのイヤホンをHeadphones Connectに登録できなかった話🎧

2023/4/1  

ソニーのイヤホンを買ったんだけど、Headphones Connectに登録できないな?🙄
アプリに登録できなと音質調整とか出来ないから辛いよね😥
今回は、ソニーのイヤホンWI-C100がアプリに登録できなかった場合の対処方法を説明します!

スマホ

Walken Runnerでウォレット連携😺$WLKNとGemsと🍒を稼ぐ

2023/3/25    暗号資産

Walkenにハマってるんだけど、Walken Runnerでも稼げるのかなぁ?🙄
ゲームするだけでWalkenの仮想通貨を稼げちゃうの?😥
今回は、Walken Runnerで$WLKNトークンやGems、Mysberriesを稼いだ感想を説明します!

生活・健康

ダイソン掃除機が故障したので修理に出した感想。7秒くらいで止まる🧹

2023/3/18  

「ダイソン掃除機を買ったんだけど、なんかすぐ止まるなぁ。なんだ?🙄」
「ダイソンのサポートとのやりとか、初めてだし、どんな感じに進めるのかなぁ😥」
今回は、ダイソン掃除機が7秒くらい止まってしまうので修理に出した感想を説明します!

« Prev 1 2 3 4 … 14 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
気にしい管理人

気にしい管理人

この度はアクセスありがとうございます。
いろいろと気にしちゃったことを皆さんへ分かりやすく、有益な情報となるように発信していきます。
家族構成:妻・娘×2
SE。筋トレ歴31年。フットサル・ジョギング少々。糖質制限気味。読書・掃除夢中。オンライン講座継続中(FP)。

このサイトについて

最新記事🤩

  • 子どものLINEデビューをお下がりスマホでやってみた感想📱 2023年12月2日
  • ディズニープラスを6日間無料で楽しんだ感想【見たかった作品がてんこ盛り🤩】 2023年11月3日
  • SDカードのデータを消してしまったので復元してみた感想【Recuva】 2023年10月14日
  • エアコンもリモート時代!ダイキン アプリの設定&操作してみた感想 2023年9月30日
  • 現金チャージはもったいない!モバイルPASMOを使ってみた感想🚃 2023年7月8日

タグ

Amazon (6) iPhone (3) LINE (2) Point (7) Rakuten (4) Windows (18) WordPress (5) スタディング(STUDYing) (18) 暗号資産 (6)

カテゴリー

オススメ記事

1
スタディング(STUDYing)ってどんな感じ?【オンライン講座💻の感想】【裏ワザあり】

スタディング(STUDYing)ってどんな感じ?【オンライン講座💻の感想】【裏ワザあり】
スタディング(STUDYing)を2年間利用(900時間以上)してみた感想です。メリット・デメリットや勉強時に使えるテクニックも紹介!最後にお安く購入できる裏ワザありです🤣

2
通信講座のスタディング(STUDYing)をお得に購入する方法を紹介します!

通信講座のスタディング(STUDYing)をお得に購入する方法を紹介します!
結論は成果報酬型広告サイト(アフィリエイトサイト)を利用してセルフバック特典を利用してオトクに購入が可能です!
こちらの手順を説明し、実際にどれくらい割引されたかを紹介します。

3
記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす🧠

記憶力を高めてスタディング(STUDYing)!脳を最大限に活かす
「スタディング(STUDYing)で学習しているけれど、なかなか覚えられない・・😫」
「お手軽に記憶力を鍛える方法ってないかなぁ?😅」
今回は、脳を最大限に活かして記憶力を高める方法を説明します!

PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング

X (旧Twitter)

Tweets by kinicy74
お問い合わせ
プライバシーポリシー

月別の投稿記事

少しでもお役に立てそうな情報を発信したい控えめblogです。

気にしいのblog

© 2023 気にしいのblog